プチ田舎こだいら発
「ブルーベリー栽培発祥の地」から、日々の思いをつづる地方公務員のつぶやき
2020年4月4日土曜日
清明(二十四節気)
4月4日は二十四節気の「清明(せいめい)」。
清明はその字が表す通り「すべてのものが清らかで生き生きとするころ」という意味を表しているとのことです。
桜の花が咲き、南の地方ではつばめが渡って来る頃ともいわれていますが、今年は季節の進み具合が少し早いようです。
「万物が若返り、清々しく明るく美しい季節」とさせる清明ですが、今年は新型コロナウイルスの影響で清々しく、明るくという感じではなくなってしまいました。
東京でも感染者数が増えていて、ゴールの見えない戦いの中という感じです。
一日も早い終息を願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿